しゃがむ力

しゃがむ力が必要だ。

空気投げで相手が跳ぶ仕組みがわかってきた。
跳ぶ仕組みに関わる『謙譲の美徳』をより精緻にかけるとも言える、運動で生じたエネルギーを相手に渡す方法について考えている。
前後方向に生じる力の与え方はわかったが上下方向に生じる力もロスなく伝えたい。

謙譲の美徳では腕の力で体全体を持ち上げるようにすると相手に重さが伝わると説明しているがこれでは速度がでない。どうやっても遅くなる。
落下が急激に止めることでエネルギーを取り出したい。
するとしゃがむ姿勢が重要になってくる。
自分がつぶれるような姿勢ではエネルギーをそこで消費してしまうので良くない。
安定してしゃがみ落下を受け止められる丈夫な姿勢でなければならない。

トレーニング方法は知っている。
構造動作トレーニングの足指トレーニング、腰割り、股割りトレーニングだ。
足指は気がついたときに歩きながらでもやるのが癖のようになっているが、股割り、腰割りは全然足りないと感じるのでやってみるのだが、左股関節がどうもしっくりこない。
右と比べると抜けているような感覚。
深部感覚トレーニングで正しい位置を把握するところからやらないといけなそう。
やることは多いがやれるところから。

すべては空気投げのためだ。

コメント