下原道場の特別企画として甲野善紀先生の稽古会を開催しました。
当日は汗ばむくらいの快晴で絶好の稽古日和。
余裕のある時間で甲野先生をお迎えて出来て道場に早めに到着すると、挨拶もそこそこに技の体験会がスタート。
開始前の30分でやることなくなっちゃうんじゃないですか?という勢いで、道場のR先生を中心に早めについた皆さんが技を体験していました。
その後、参加者の皆様が徐々に合流し開始予定時刻になったところでいったん礼をして再開。
わたしが恵比寿やつくば、投げ技研究でご一緒してくだっている稽古仲間の方々もご参加下さって、おかげさまで稽古会は大盛り上がりでした。
甲野先生だけでなく、わたしも皆さんもお互いに最新の稽古を披露して体験して稽古しあってと、途切れることなく稽古し続ける理想的な会になりました。
翌朝目覚めたら全身疲労。考えてみれば午前中に柔道練習、午後は甲野先生の特別講座で13時から18時半まで稽古していたのですから疲れない方がおかしいですね。
後日、参加者の皆様から楽しかった是非また参加したいと言っていただけて、あらためて素晴らしい稽古会になったと実感しました。
甲野先生からも是非またと言っていただいているのでまた開催したいと思います。
※次回は秋ごろで計画しようと思います!
コメント