離陸の続き@東京武道館

この日は作務衣@うちだのきものデビュー。
帯も巻かず(持っていない)、ポケットもはずさないでおいたので純粋な作務衣姿。
「どこの職人さん?」「陶芸家みたい。」「技が出来る人っぽい。」など評価は上々(?)
気をよくして稽古にも熱が入る。

『離陸』の気づきから色々な技が進展をみせてきた。
『正面押し@離陸』
胸椎から骨盤にかけて前後の離陸をかけながら手を伸ばす。
感触は受け手によって様々であることがはっきりしてきた。何となくだが2つに分けられた。
1つは稽古でよくやる形の肘を伸ばして1方向に体重を乗せて受ける場合や、初心の方に多い力みながら押さえる受けの場合で、
これらの受け方では、触れた瞬間受けが後ろに倒れ始めるようだ。
もう1つは柔らかくこちらの出方を待って受ける場合や、身体全体を協調させて受ける場合で、
こちらの受けの場合は触れた瞬間に崩れ始めるということはないようだ。
後者の場合も相手の柔らかさにあわせて離陸をかけることが出来れば(あるいは柔らかい離陸がかかっていれば)触れた瞬間に崩れるまでいかなくとも、反応するということはあるようなので、
この先まだまだ進展がありそうで楽しみだ。

『小手返し@離陸』
こちらも『離陸』で進展あり。
受けの抵抗がない場合は、相手の手を掴んだ状態を変えずに(離陸の1要素)、自分がいい位置であり続けられるように動くと受け側も抵抗する気がおきないまま技に入る事が出来る。
受けの抵抗がある場合(といっても突然走り出すとかではなくその場から動かない前提での抵抗)は、
掴んだ手首に抵抗する気がおきないほど僅かに変化の方向を加える。その力の方向と相手の無意識状態でのわずかな抵抗の方向が変化しないように(接触面の圧が変わらない:離陸の1要素)前者の動きを行う。
いずれの場合も取りが少しでも腕力で捻ろうとすれば、受けの抵抗にあい技は成立しない。

K藤さんの受けで色々と試す。
K藤さんの受けは強力で、掴まれた瞬間に「出来ない感じ」に襲われる(笑)
『正面押し@離陸』は全く通用せず。もっと離陸の精度を高めてからチャレンジしたい。
『正面の斬り@離陸』も同じ。この形の場合は「身体をまとめる」方法の方がが有効なようだが、今は『離陸』が熱いので技の効果が退化しても『離陸』を手がかりにしていきたい。
k2さんの受けは、先回りをされているような感覚を受ける。
起こりのない動きが出来ないと何をやっても技に入る前に受けきられてしまうようだ。

ダンスをやっているらしき方と『正面押し』
中島さんの説明を横で熱心に聞いていた方がいたので、
「やってみますか?」と声をかけた。
作務衣効果か「お願いします」と丁寧にお願いされた。
どうやら初心の方のようだったので、「手を伸ばす」説明から。
まずは私が寄りかかって手を伸ばすと抵抗しやすいが、寄りかからずに手を伸ばすと抵抗感がなく相手が後ろに倒れるという動きを実践してみせる。
こういう時に自分勝手に(マイブームの)『離陸』の説明をしてしまうと相手の方はきっと混乱するので、
「手を伸ばそうと思ったら相手がしっかりしていたから自分が倒れてしまう。そのつもりで手を伸ばすと相手が倒れてしまうのでついて行く。」という自分が中島さんに受けてきたものと同じ内容で説明する。
ダンスをやっているせいか、飲み込みが早く相手に寄りかからない状態で手を伸ばすが出来るようになった。
中島さんの講座を紹介するという営業活動も忘れずにしておいたから、この方も興味を持ってくれてまたちょくちょく稽古出来るといいなぁ(笑)
以前稽古会を紹介したおじさまは今では常連のように顔をあわせるようになったし。


払えない突き
静岡から来られた方の気づき。「やめて下さい」というつもりで手を伸ばすと払えない質の突きになる。
これが有効なのは、「やめて下さい」と手を伸ばして逃げるようにする事で、
自分が突いた場合の前方向とは逆向きの力、すなわち『離陸』がかかる為ではないか。
などと勝手に『離陸』で解釈してみる。
便利だぞ、『離陸』。

今度試したいこと
『肩に触れて後ろに崩す(崩れてくる)@離陸』。
この技では接触面の圧をかえない、均等に圧力をかけるという『離陸』の要素はもともと必要だが、
このときに意識的に手に『離陸』をかけて触れたらどうなるだろうか。この技ももっと精度が高められる気がしてきている。
うーん、やっぱり離陸は楽しい。

肝心の甲野先生の話は、すごすぎて書ききれないので今回は省略(笑)
と思ったけど、ちょっとだけ。
相手側いなしありの片手対片手で相手を制する動きや、
組み手争いで手を払いながらかつ後ろに逃げる相手を追い詰める動きなど、
甲野先生曰く、ここ1ヶ月の技の進展はかつてないほどの急激な進展だとの事。
まだ受けていない方、機会があれば是非受けてみてください。


うちだのきものホームページ
http://www.uchidanokimono.co.jp/index.html
この日着た作務衣のページ
http://www.uchidanokimono.co.jp/goods4-3.html

コメント