柔道練習75回目『空気投げ』成功!

風邪やら旅行やらで、小学生が2名に大人が3名という参加状況。
この日はいつも指導されているKパパが帰省でお休みなので、

練習相手を兼ねて、子供たちの練習時間から参加した。

・準備運動
・補強運動
・回転運動
・受け身
・寝技世界一周
・寝技乱取り
・打込み
・乱取り


回転運動あたりでクラクラしてしまうのは情けない限りだが、嘆いていても仕方がない。

初めてまともに練習したが『寝技世界一周』は逃げるほうがしっかり動くとよい練習になる。
ちょっと手順の記憶が怪しいがこんな感じだった。


・右袈裟固めを決めたところから開始。鉄砲返しを試みる。右手をついて防ぎつつ、後ろ袈裟に移行する。エビで遠ざかって逃げようとする。横四方に移行して防ぐ。左手を相手の脇に差し込みつつエビで逃げようとする。左手を捕りながら反対側に回り込み再び横四方に移行する。右手で相手の帯をつかみ返そうとする。縦四方に移行する。足を絡めて防御する。足を抜きながら肩固めに移行する。腕を抜いて逃げようとする。袈裟固めに移行する。


寝技乱取りは大人とだけあたった。
・バックをとって転がしたら抑え込み。
・バックを取り損ねたら下に潜り込んで返して抑え込み。
・相手が下に来たら膝を制しながら横に回って抑え込み。
この辺りを意識して練習した。
下に回ったときにあっさり抑え込まれてしまったりしたが、それ以外はよく動けていたように思う。
攻めていると守りの時ほど疲れにくい(疲れますが)。


そのまま立ち技の練習へはいり、打ち込みと立ち技の乱取り(倒れたら寝技もあり)をした。
だいぶへばっていたが、三本やった一本目、Sさんに『空気投げ』が決まった。
形は綺麗ではなかったが『渦落』だった。相手を後ろ方向への足技で追い込んで戻ってきた力を利用した。
他にはケンケン内股に失敗した。わたしが『内股』を狙うのも珍しい。

この日は疲れていたわりには動けていたのかもしれない。
一番若いAさんともやったが、私よりもバテていてヘロヘロだった。
ヘロヘロな人に『空気投げ』を使うのは難しかった。



(大人が全員バテたので)練習を早めに切り上げた後、わたしが先日浅谷康さんの『地球体操』で習ったメニューを練習しながら紹介した。
・しゃがんだところから手をついて足を浮かせる。
・そこから頭をついて三点倒立へ移行する。
・逆再生するようにもとに戻る。


いきなりは難しいようだったが、この日くらいバテていても出来るというのは、筋力ではなくバランスの問題だと言うのが説得力を持って伝えられたようだった。

コメント