先日、忍者のIさんと稽古する機会があった。
負ける稽古
一通り稽古したところで私の中の大発見である『負ける稽古』 での動きを試す。
正座で座っているところを負けた状態で触れると足元から動くとい う形。
受けてくれたIさんの感想は、「宴会芸が増えましたね!」 というもの。
確かにこれは宴会芸としても使える!
ちょっと地味なのが難点だが、楽しい。
これを『正面押し』や『正面の斬り』 で試してみてもかなりの威力。
相手と加減に気を付けなければ。
Iさんが中国拳法で相手を突き飛ばす技にこのようなものがあると 紹介してくれたが、その技にもこのやり方は応用できる。
これは面白い稽古材料になりそうである。
この日思い付かなかったけど、 ストライクの威力にも影響がありそうだ。
屏風座り
Iさんの胴タックルを切る。という試み。
タックル自体受け慣れないので、恐怖感があったが、『屏風座り』 でいるとその不安が取り除かれる。
で、タックルが切れたりする。不思議だ。
タックル自体受け慣れないので、恐怖感があったが、『屏風座り』
で、タックルが切れたりする。不思議だ。
Iさんが言うにはタックルに行くときに、以前の私とは雰囲気が違っているのを感じるらしい。
負ける稽古
一通り稽古したところで私の中の大発見である『負ける稽古』
正座で座っているところを負けた状態で触れると足元から動くとい
受けてくれたIさんの感想は、「宴会芸が増えましたね!」
確かにこれは宴会芸としても使える!
ちょっと地味なのが難点だが、楽しい。
これを『正面押し』や『正面の斬り』
相手と加減に気を付けなければ。
Iさんが中国拳法で相手を突き飛ばす技にこのようなものがあると
これは面白い稽古材料になりそうである。
この日思い付かなかったけど、
稽古後の帰り道でIさんに話したところ、今度受けてくれることになった。
コメント