投げの研究@半身動作研究会(恵比寿)

半身動作研究会@恵比寿での稽古。

方条さん、Iさんと。
柔道
『背屈投げ』
方条さんが考えてきた。投げ。
背屈させた足の甲側で相手の足を引っかけて持ち上げ、そのまま足で投げるという試み。

無理でした。

上げるところまではうまくいくのでそこから、手で相手の足を刈るなど別の展開に持ち込むと良さそうだというところまで確認できた。

『四股投げ』
Iさんが考えてきた『大外刈り』。
中島先生に教わった四股のやり方を応用して相手を崩す試み。
相手を股関節から崩すには、腕が力まないこと、股関節を働かせることが必要。
腰技にも足技にも有効であることが確認できた。
特に『跳腰』。

『空気投げ』と『謙譲の美徳』
これは次の記事にまとめて書きます。

富気流の投げ
本で調べたのだろうか、Iさんが教えてくれた。
相手の腕を肘、手首が外旋する方向に回転させながら、沈みこむ。というもの。
抵抗出来ずに投げられてしまうのが楽しい。
抵抗すると関節が決まっちゃうのかも。


投げはここまで。
話は変わるが方条さんは、毎回様々な稽古メニューを考案してくる。
本当によく色々と思い付くものだと感心する。しかも、そのほとんどが考えもしなかった厳しい稽古条件になっている。
限定乱取り、対多人数。
ソフト剣、対多人数。
『太刀奪り』、対多人数。
『太刀奪り』向かえ身で。
どれも厳しい稽古メニューで、私などはなかなか稽古にならない。
それでも方条さんと稽古しているとその独特の感覚が伝わってきて、こちらの動きが変わってきたりするので面白い。
今回は限定乱取りで、流れを感じて動くというのが何となく伝わってきた。

韓氏意拳の内田さんと
『隙間を埋めないで動く。
いつもながら内田さんとの稽古は繊細な感覚を必要とする。言語化は困難だが、感覚を通じて伝わってくるものが確かにある。
言語化が困難なだけあって、内田さんにこれを教わった!
と明確に表現出来ないのですが、あれもこれも関連する根本的なところに触れるヒントをたくさんいただいています。
私と稽古した人の感想で、『韓氏意拳をやっている人みたいですね。』というものをいただく事がありますが、
それは主に内田さんとの稽古の影響だと思われます。

内田さんは現在、韓氏意拳の初級準教練で指導者として活動されています。
内田さんのクラスは始まったばかりという事もあって初心者の方も多く、これから始める人も参加しやすい環境のようです。
気になる方は韓氏意拳のウェブページを参照ください。
https://hsyqjapan.dreama.jp/40/88/



コメント

内田秀樹 さんの投稿…
告知ありがとうございます。
機会があれば参加ください!

ちなみに活動予定は教練としての個人サイトにまとめてアップしています。

Hideki Uchida Website:http://imakokowatashi.blogspot.jp/
空気投げ研究家 さんの投稿…
> 内田秀樹さん コメントありがとうございます。
個人サイトの方をブログのリンクに追加しました。ここを見て参加される人がいると良いのですが。
私も予定チェックさせていただきます!