恵比寿での動作術の会に参加した。
ここは自由に稽古できるのだけれど『空気投げ』は、少しお休み。
半身の稽古を木刀による抜刀でやった。
右腰が右に避けてしまう感じが嫌だったのが、だいぶ修正できた。
抜刀もいい。
あとは、繋がりと崩しの柔らかい稽古。
以前八光流の稽古で教わった形を借りると、うまく力が抜けたまま動けるが、柔道の組手の形になると、繋がりまではまだよいが、崩しが入らない。
こちらの腰が固まっているのが原因のようだ。
これはこれで長年の課題だから何とかしたい。
右腰が右に避けてしまう感じが嫌だったのが、だいぶ修正できた。
抜刀もいい。
以前八光流の稽古で教わった形を借りると、うまく力が抜けたまま動けるが、柔道の組手の形になると、繋がりまではまだよいが、崩しが入らない。
こちらの腰が固まっているのが原因のようだ。
これはこれで長年の課題だから何とかしたい。
コメント