一輪車(1時間目)『一輪車始めました』

やっと買えました。
大人用サイズの22インチ、ミヤタフラミンゴ(愛称ミンゴ)!



隣にあるのは娘の一輪車です。
娘と一緒に始めて上達競争をする予定だったのが、先に買い与えた娘はスイスイ乗れるようになってしまっていて、ずいぶん引き離されてしまっています。

一輪車は、柔道上達への近道と勝手に予想している三種のトレーニング『ボルダリング』『一輪車』『バク転』のうちの1つ。

未知のバランス感覚を掴んで、かつてない動きを獲得したいと思います!

取り合えず柵に掴まったまま乗ってみましたが、難易度はアイススケートの比ではないですね。
取り合えず立つことはできるアイススケートと違って、立ったら倒れ始める一輪車は最初の壁が高いです。

今のところ乗れるようになる気がしません。
娘先生に乗り方を聞いても「倒れる前にさっといく。」などと、長嶋茂雄みたいなアドバイスしかくれないので自力で頑張るしかないようです。

娘は柵や鉄棒に掴まりながら感覚を掴んでいったようでした。

第一段階
柵に掴まったまま前後にペダルを動かす。
その場に留まるときの乗りかたです。
この作戦は名付けて『はじめは柵を頼りにバランスをなんとか取りながら練習を始めて、徐々に柵への依存度を減らしていけば、いつの間にか柵なしでその場に留まることができるはず!』作戦です。

一時間弱ほどポジションと姿勢、重心位置を感じながら練習しました。
たまに良い感じになったり、柵に掴まってるのに落っこちたり。
足がパンパンです。

ヒモトレも試しました。
へそ回りにヒモを巻いて乗ってみると不思議と自分のバランスが見えて、調整できるようになります。
柵への依存度が激減するので、これで続けると上達が早いかも知れません。

せいぜい週1回、晴れたら1時間のペースですが、我ながら面白いものを始めたようです。
バランスの感覚がどうかわっていくのか、楽しみに続けていきたいも思います。

ミンゴでバランス感覚の覚醒なるか?!


コメント