柔道練習。
打ち込みがリズム良くできるようになりたい。上手そうに見えるから(笑)
それくらいの練習はやらなくては。
足技は練習が難しい。投げ込み練習が効果的だと思うが、道場の畳が硬いので繰り返しやるとダメージが(笑)投げ込みマットを買うしかないか。
大人多めで乱取り練習。『押さば回れ』の『空気投げ』が成功。
帯取り返しは決め技になってきた。
足技をもっと出せるようにならないと厳しい。
恵比寿稽古で課題にしていた『押さば回れ引かば斜めに』からの足技。
前者は体落、後者は大外落。
受けてくれたRさんによると『空気投げ』をやる感触で足は添えておく程度が抵抗しにくくて効きそうだと言う。
木刀を使った体捌きの練習に、杖を使った拮抗と2力の法則を確認できる練習。
後者は技の効く効かないの理由をわかりやすく体感出来る。
柔道技も同じ仕組み。
面白いからもうちょっと工夫してみよう。
打ち込みがリズム良くできるようになりたい。上手そうに見えるから(笑)
それくらいの練習はやらなくては。
足技は練習が難しい。投げ込み練習が効果的だと思うが、道場の畳が硬いので繰り返しやるとダメージが(笑)投げ込みマットを買うしかないか。
大人多めで乱取り練習。『押さば回れ』の『空気投げ』が成功。
帯取り返しは決め技になってきた。
足技をもっと出せるようにならないと厳しい。
恵比寿稽古で課題にしていた『押さば回れ引かば斜めに』からの足技。
前者は体落、後者は大外落。
受けてくれたRさんによると『空気投げ』をやる感触で足は添えておく程度が抵抗しにくくて効きそうだと言う。
木刀を使った体捌きの練習に、杖を使った拮抗と2力の法則を確認できる練習。
後者は技の効く効かないの理由をわかりやすく体感出来る。
柔道技も同じ仕組み。
面白いからもうちょっと工夫してみよう。
コメント