恵比寿稽古『膝車』

岡田さん主催の稽古会。
柔道家工藤一三先生の著書から足技を紐解く。
本日は『膝車』。タイミングは空気投げ。
ポイントは足の小指の使い方、どう使うか、何故そうするのか、効果は何か?
これがわかると足技の質が大きく変わる。
どこまで探求出来るのか?
技が利く仕組みを探るのは楽しくてしょうがない。

岡田さんも話していたが、空気投げのタイミングで『膝車』をかけることができたら、多少足がきいてなくても技は決まる。
それで良しとするか?

技がきいて良しとすれば、技はある意味完成する。
しかし進歩は止まる。良しとせず探求し続ければ、技は完成しないが進歩し続ける。
真に楽しいのは後者。空気投げで黒帯を投げたとき、空気投げは『出来た』が、完成はしていない。
わたしの空気投げ研究が終わることはない。終わらなければ進歩し続ける。


コメント