松聲館技法レポート『接待稽古疑惑』

甲野先生のメルマガ動画撮影終了。行く前に読んでいた駒井式やさしい韓氏意拳入門に書かれている「接待稽古」からはほど遠い甲野先生との稽古。今回ついに『新月投げ』を完全に止めた。前後に相手を崩す動きにも対応出来て崩されなかった。浪之下にもかなりやられにくくなっていた。

ここまで甲野先生の技に対応できたのは初めて。先日の駒井さんとの稽古から丈夫な姿勢のまま動く練習を続けている効果が出始めている。突かれても掴んでいても捨て身技を仕掛けられても対応できる姿勢がとれていたということ。それでもやられたのは『螺旋の突き』。払っても力が止まらなかった。

もう1つ止められなかったのは剣術の鍔競りから下に潰す技。前回のように竹刀で空気投げされるほどの状態にはならなかったが丈夫な姿勢で潰させないように抵抗してもこれは止められなかった。

先生の技を止めた私が自分の進展に喜ぶいっぽう、甲野先生はどう思っていたのか練習後に教えてくださった。先生からは『技がきかない事よりも田島さんがこのように進展されたことに感心していた』との有難い言葉を頂戴した。これには今後も応えていきたい。がメルマガ撮影的には困る事態だった。

前回の動画から今回までの進展を撮影できないことを意味するのだ。撮ればいいじゃんと思うかもしれないが、先生は撮影でもわざと技にかかるのは許せないので、技が本当にきかない状態で撮影するわけにはいかないのだ。説明のために必要なら多少受けても構わないと私は思うのだが先生は撮らない(笑)

このままでは撮影は2つの技だけになってしまうが、稽古は構わず続く。払えない突きの威力を相手を引き寄せる方向に発揮する研究稽古やわたしの理想とする『空気投げ』につながる今の考えを聞いていただいたりしながら研究稽古が続く。

研究稽古中、先生が駒井式本にもある『U字転換』のように押す力が引く力になるようにしてみたらどうだろうかと言い出した。わからないまま受けてみるとすごい勢いの『空気投げ』をくらった。全く止められないし、反応も出来ない。凄かった。が、先生にも言われたが何故だかできそうな気がする。

一瞬で相手を潰す理想的な空気投げだった。出来るような気がするので出来るまで挑戦したいと思う。これで撮影ネタが出来て一安心(笑)ところが撮影中、甲野先生からあらぬ疑いをかけられた。

甲野先生から私にかけられたのはよりにもよって『接待稽古』疑惑であった(笑)撮影で鍔競りから潰す技を受けたところ、撮影前はその場に潰される感じだったのが撮影時は空気投げされるように転がされてしまっていたのだ。ここに疑惑が生じたらしい。

撮影中に急に技にかかりやすくなった私に「田島さんもっとしっかり受けてください。」と言うのだ。困惑しているのはこっちだった。技の威力があがっていてどうやってもやられてしまうのだ。撮影後すぐに接待稽古疑惑は晴れたが甲野先生の稽古に対する姿勢を象徴する場面であった。

わたしの理想とする空気投げを甲野先生は『崖返し』に名付けかけたのをやめて『灌木抜き(かんぼくぬき)』とした。崖から落ちそうになって藁をも掴む思いで握った灌木が抜けた、その灌木のように相手を投げる投げだと言うことだ。やはり何故だか出来そうな気がする。練習してみよう。


コメント