柔道練習)打ち込みで軸を意識しました

柔道練習前メモ。打ち込みで木刀の素振りで意識している軸を保つ。前後の切り替え練習。この切り替えは凄い。www.youtube.com/watch?v=xfzU_x… #柔道 #平岡拓晃 #柔道家だいちゃんねる

posted at 01:56:54

柔道練習前メモ。浮かし崩す打ち込み。張りを作る方向を明確に意識して背中を固めずに近づく。

posted at 02:14:13

柔道練習初め。乱取りで体力を使い果たして怪我しないようにと寝技の練習をしたところ息が出来ないくらい疲れ果ててしまった。コロナ明け一発目の乱取り練習で2分も持たなかったのを思い出したけど続ければ体力戻るので来週も頑張ります。

posted at 23:47:43

柔道練習。打ち込みで軸を意識するのは出来たと思う。腰を反らない姿勢に気づけたのも大きい。乱取りは連続技を意識して取り組んだ。全然かからなくて思い切り返されるけど(笑)何回もかけてるとたまに惜しい感じになったりするので続けていきたい。

posted at 23:47:44

柔道練習。体落の投げ込み。横で見てもらいながらアドバイスをもらう。引き手と釣り手の使い方は縦に弧を描くようにするとのこと。やってみると感触が軽くなった。

posted at 23:47:44

柔道練習後。体落のアドバイスのお返しではないが相手が踏ん張って耐える局面での小手返しのやり方を紹介した。相手の抵抗が生まれにくい状態を保って動かすとうまく行くのだがS先生もT先生も意外なほどに驚かれて凄く興味を持って貰えた。

posted at 23:47:45

柔道練習後。小手返しの受けが良かったので同じやり方でできる腕相撲の宴会芸や寝ている人を片手で起こす動きも説明したところこれも受けがよく、熱心に取り組んでもらえて教えていて楽しかった。

posted at 23:47:45

柔道練習後。小手返しや腕相撲の宴会芸は柔道技と結び付かないように思えるけれど上手な技を受けると抵抗できない間に技に入られたり技が始まると逃げられなかったりしてこの感触と通じるものがある。柔道家に体験してもらうことで新しい切り口で柔道技を味わえるのではないかという狙いがあるのだ。

posted at 23:47:46

コメント