ありがとうございました!たくさん投げていただいて勉強になりました。教えていただいた車系の空気投げは柔道場でも試します!シュアイジャオ楽しいですね。柔道とのルールの違いが投げや組み方に現れていて興味深かったです。是非またお願いします! twitter.com/JUJINGYAHE/sta…
posted at 23:28:24
急遽予定が合ってシュワイジャオの駒井さんと投げ技交流。気になっていたシュワイジャオの空気投げ『肘』など説明つきでたくさん投げていただいてたいへん勉強になった。柔道と同じ組み技だがポイント制で腹這い、手や膝を床についてもマイナスになるので道着のある相撲に近いイメージを持ちました。
posted at 23:14:09
シュワイジャオ交流。技を練習するポイントで『長くかける』と説明を受けたがこれは私に不足している部分だと感じた。柔道で言えば大きく相手を崩してから投げる練習になる。相手を振り回して大きくバランスを崩す練習は投げの仕組みを理解する助けにもなる。
posted at 23:14:10
シュワイジャオ交流。柔道の練習ではやったことがない崩しのステップを教わったがこれが面白かった。受けていてめちゃくちゃ振り回されて崩される。掛け声で表現すると『えい!』ではなくて『えええええーい』って感じ。伝わらないか(笑)
posted at 23:14:10
シュワイジャオ交流。投げきるための動きを練習から取り入れられている印象。柔道は打ち込み通りに投げようとしてもなかなか上手くいかないことが多いがシュワイジャオは投げ込み練習が中心なのだろうか投げきる感覚が練習から培われる感じがした。
posted at 23:14:11
シュワイジャオ。駒井さんに何度も投げてもらったがどれも大きな動きに巻き込まれて投げられる感覚で強烈。柔道ではやらないが相手の手を床につける目的で上から潰す技は粘っても潰され続けるので受けていてしんどすぎる(笑)
posted at 23:14:11
シュワイジャオ。空気投げの研究。私は柔道技を落技と車技で区別しているが空気投げはほぼ全てが落技に分類出来る。今回初めて車技の空気投げが誕生した。三船十段考案と言われる大車の空気投げ版。大空気車?差し込む足の位置と高さが変わるが足を車軸と見立てて相手を車軸に巻くようにして投げる。
posted at 23:14:12
シュワイジャオ。大空気車だけでなく柔道に取り入れたい動きをたくさん教えてもらえてありがたかった。私は背負い投げの打ち込み方法など柔道練習を聞かれて答えたが駒井さんにとっては新鮮だったようで意外に喜んでもらえて良かった。規制も解除されてきたしまた是非お願いしたい。
posted at 23:14:12
@YukiImaizumi2 韓氏意拳の指導者でもありますよ!今回は投げ技交流なのでシュワイジャオの駒井先生にお会いしました。
posted at 23:40:05
コメント