雀鷹舎稽古)木刀を振る練習と軸を保つ練習

雀鷹舎稽古。木刀の素振り。体の差し替えで振る練習。やりたくないのに肘で振ってしまうがこれでは剣に重さが乗らない。岡田さんとIさんに教わりながらちょっと背伸びして下段からの発剣と甲野先生がやる下段小手留めを試す。軸を保てないと受けても崩せない。

posted at 01:45:51

雀鷹舎稽古。斬りの体捌きを柔道式に組んでやる。軸を捉えて切り下ろすと相手が崩れるが捉えずにやるとそれなりに重いだけの動きになる。追い込んでかける小内、小外にいいんじゃないか。

posted at 01:45:52

雀鷹舎稽古。浮きをかけた状態での移動。移動したい側の足を引き上げると重心の移動が発生する。実際に足は上がらず見た目は摺り足。この移動に乗って反対側の足で払うと重さがのる。Iさんが下段蹴りに応用したところ練習相手が簡単に転がるので嫌がられないように封印したとのこと。

posted at 01:45:52

雀田鷹舎稽古。Eさんリクエストで軸を保つ稽古。後ろ抱えの潰しと浪之下を受ける。真っ直ぐだが体の繋がりが切れるので上下に圧縮して落ちると助言したら繋がった。浪之下も手が力むので胸鎖関節を落とすと伝えると繋がった。問題点の指摘と助言が的確で有り難いとEさんに感謝され受けたかいがあった。

posted at 01:45:53

コメント