丈夫な姿勢のまま動く

恵比寿稽古終了。丈夫な姿勢のまま動く練習。最近はこの練習をしたくてしょうがない。というかこれが出来ないと技が出来てない感覚なので自然に出来るようになりたい。丈夫な姿勢のまま動けているときは結果として楽に動ける。どこかに力感が出るのは姿勢が崩れているということ。

主宰の岡田さんから教わった「相手の圧力があるから動きやすくなる」練習も丈夫な姿勢のまま動けないと成立しない。これなら奥襟を取られた圧力に強くなれるかも。

空気投げもまた1つ新たに確かめられたことがある。空気投げで相手の右足横に自分の左足を前に運ぶ時の重心移動にロスがあった。丈夫な姿勢を崩して左足方向に体が流れていた。自分の重心が真っ直ぐ落ちる力を相手が抵抗しにくい右足小指横に集中させることでより強力な空気投げになる。

空気投げで相手が跳ぶ秘密もまた1つ解明できるかも。相手の右足が居着いたところに左に向き変わる体捌きの力が右腕を通して相手に伝わると良く跳びそう。腕は積極的に使うと力感が出て相手の抵抗を生んでしまう。この場合も丈夫な姿勢のまま動くのは大前提。姿勢が崩れたら技がふにゃふにゃになる。

稽古終わったばかりだけど早く練習したい。

コメント