その1も完成してないのにその2の話です。
これまでとは違うやり方だが、理論的にはかかるに違いない『空気投げ』が頭のなかにある。
上下方向の崩しから前後方向へ瞬間的に切り替わり、前後方向へ切り替わったら『辰巳返し』の要領で相手を押しやりつつ下へ落とす。
あるいは前後方向に拮抗させたところから、いつとはなしに力の方向を変えつつ、切り替わったら『辰巳返し』の要領で相手を押しやりつつ下へ落とす。
後者は中をとる『空気投げ』とも言えるやり方だが、上方向に浮かし崩さないでどうなるのか不明。
これは是非Kさんに受けてもらいたい。
『辰巳返し』を『小内刈』と時とは逆方向で使うというのもやったことがないので、出来るのかどうか確認する必要がある。
あるいは前後方向に拮抗させたところから、いつとはなしに力の方向を変えつつ、切り替わったら『辰巳返し』の要領で相手を押しやりつつ下へ落とす。
後者は中をとる『空気投げ』とも言えるやり方だが、上方向に浮かし崩さないでどうなるのか不明。
これは是非Kさんに受けてもらいたい。
コメント