Oさん主催の恵比寿稽古会に参加出来た。
この日参加された中国武術をされているSさんから養生の動きを教わった。
その動きと構えは、健康に良く、きちんとできればそのまま技にもなる。
膝が爪先よりも前にでない原則を守りながら歩く。
左右の足にかかる体重が重心の移動とともに移る。
足から膝、股関節、尾てい骨、腰、背中、胸、肩、肘、手のひら、指まで丁寧に揃えると、触れた相手が跳ね返されるほどの働きを持つ姿勢になる。
きついきついと言われていたが、自分にとっては立っていられないというほどではなかった。
これは構造動作トレーニングを続けている成果だろう。
また、この日はOさんの奥さまから腰をほぐす体操を教わった。
特に構造動作トレーニングの『骨盤おこし前後運動』に左右、斜めの動きを加えて四角形や八の字にしたような動作は、股関節によい刺激が入る動きで、やっていて気持ちがよかった。
コメント