先日の空手稽古は空手稽古と言いつつ投げの研究になった。今回は新たに教わった燕飛の型。上段に手を伸ばし、同側の足がそれにつれて出る。出た足が下がるのにつれて手と反対の足が連動する。不安定な体勢から引き付けられた足が再び開き安定を取り戻す。
空手の型で得られる連続性と必然性のある動きの感覚は柔道の投げ技をやる上で欠かせない要素だと思える。空手なので投げには見えない。私が空気投げの事ばかり考えているので余計にそう感じやすいのかもしれないが、岡田さんが投げらしいと言うので、その気で探るとどうやらそのようなのだ。
コメント