柔道で理解に苦労した1つが引き手。背負投でもっと引くと指導され懸命に引くが崩れない。実際は相手を背にしたとき引き手は押す方向に力が働く必要がある。引き手は最終的に引くのではなく押す。言葉通り素直にやるほど上手くいかない。指導の言葉と受け手の理解した動きが一致しない一例。
posted at 19:38:51
こういう苦労は引き手に限らず皆さんされてますよね。打ち込みの癖で乱取りで技を途中で止めてしまっていることに気づかなかったり。まぁこれは投げ込み不足ですが。足技の払、刈、掛の違い、落技、車技の違いを意識できているかどうかで上達の度合いがかなり違うのではないか。
posted at 20:32:36
@karateAH 背負投の引き手は小指側を上にするように指導されるので突きのイメージはありません。釣り手は相手の顎や側面を突くように技をかけると有効なものもあります。
posted at 00:04:59
作陽高校柔道部の先生がYouTubeでめちゃくちゃわかりやすく説明してくれていました。5:48頃に引き手を押す説明がありますがその前に私が苦労していたNGな形も説明されています。www.youtube.com/watch?v=V7Rdod…
posted at 00:35:00
コメント