投稿

柔道練習)大内刈の練習中

夜間飛行甲野善紀メルマガ動画撮影『おなかいっぱいになりました』

柔道練習)空気投げも練習しています

柔道練習)空気投げの打ち込み

雀鷹舎稽古)半年ぶりに参加しました

夜間飛行甲野善紀メルマガ向け動画撮影『スナガニ速い!』

夜間飛行甲野善紀メルマガ向け動画撮影

柔道練習)寝技世界一周

受け身はやって損なし

動画で勉強、支釣込足

甲野善紀メルマガ動画撮影『納刀の体捌き』

柔道練習『ゆっくり投げる』

空気投げ研究家がピアノに挑戦中「summer」

空気投げ研究の一環でピアノ練習「summer」

柔道練習『仁木返し』

柔道練習『エア空気投げ』

甲野善紀メルマガ動画撮影『夢想』

平野時男先生の浮落(空気投げ)映像

大相撲若乃花の呼び戻し(空気投げ)映像

三船久蔵十段の空気投げ映像

自粛モードから稽古モードへ

甲野善紀メルマガ動画撮影『無反動砲』

つくば稽古会『謙譲の美徳で空気投げ』

恵比寿稽古『空気投げ研究』

恵比寿稽古『謙譲の美徳で空気投げ』

甲野善紀メルマガ動画撮影『無反動砲』

甲野善紀稽古会『松聲館の今を稽古する』「裡観法」(りかんほう)の背負投げ

空気投げ『アンクルブレイク』

恵比寿稽古『アンクルブレイク』

松聲館の技法レポート『上達論の影響』

継ぎ足の効果

柔道練習『講道館二段取得』

やりたいこと

恵比寿稽古

柔道練習『弱くなってもいい』

空気投げは全てに通ず

上達論

恵比寿稽古初め

恵比寿動作術『手裏剣術』

松聲館の今を稽古する『手裏剣に重さを載せる』

松聲館の技法レポート『飛び上がりながら飛び降りる』